ハッブル、活動銀河の中心を捉える
Hubble Captures an Active Galactic Center

このNASAとヨーロッパ宇宙機関のハッブル宇宙望遠鏡が集めた光は、2億5000万年の旅を経て望遠鏡に到達した。その源は、こと座の渦巻銀河UGC 11397である。一見すると、UGC 11397は平均的な渦巻銀河のように見え、星に照らされた暗く塊状のダストの雲によって定義された2つの優雅な渦巻腕を備えている。

UGC 11397が一般的な渦巻きのラインと異なるのは、太陽の1億7400万倍の質量を持つ超大質量ブラックホールが成長する中心にある。ブラックホールが、ガス、ダスト、さらにはその周辺から星全体を巻き込むと、この運命の物質は加熱され、幻想的な宇宙の光のショーを繰り広げる。

ブラックホールによってとらえられた物質は、ガンマ線から電波までの光を放出し、何の前触れもなく明るくなったり消えたりすることがある。しかし、UGC 11397を含む一部の銀河では、厚いダストの雲が、このエネルギー活動の多くを可視光の光で視界から隠している。それにもかかわらず、活発に成長しているUGC 11397のブラックホールは、周囲のダストを貫通できる高エネルギー光である明るいX線放射によって明らかになった。

これによって、天文学者達は、それを、タイプ2セイファート銀河、つまり、中心領域がダストとガスのドーナツ型の雲によって可視光線で視界から隠されている活動銀河に使用されるカテゴリとして分類した。

ハッブル宇宙望遠鏡を使った研究者達は、UGC 11397のような、質量を増している超大質量ブラックホールを抱えている何百もの銀河を研究している。ハッブル宇宙望遠鏡の観測は、研究者達が、近くの超大質量ブラックホールの重さを量り、宇宙の歴史の初期にブラックホールがどのように成長したかを理解し、さらには銀河の中心にある極限環境で星がどのように形成されるかを研究するのに役立っている。

<ひとこと>: 大判はイメージをクリック(タップ)。ブログへ戻るときは“戻るキー”または右下の“ BLOG ボタン”から。

June 27, 2025    


  リストへ    ブログへ戻る。